今日から始める!FF14新生エオルゼア!【エオキナ.com】

FF14の新規&初心者さんへ向けた丁寧な攻略・解説をお届けします♪

【FF14】初心者向け、パッチノートのススメ「Patch 4.3」(後編)

『今日から始める!FF14新生エオルゼア!第137話』

4.3のパッチノートを振り返りながら、初心者さんにもパッチノートに慣れ親しんでもらおうという企画、後編です!

今まで触れたことのない初心者さんにも、「パッチノート、意外と重要な情報ありそうじゃね?」と感じてもらえたら目的達成です!

後はその流れで、現在最新のパッチである4.35のパッチノートを直接チェックしに行ってみてください♪

脱初心者はパッチノートチェックから。という言葉が、あるかどうかはしりませんが、役立つことは間違いありません!

やっぱりめんどくさいわ、って方は一応私が初心者さん向けに基本事項はピックアップするので、そちらでご確認ください。

update

 最終更新日:2018/12/15

  • カテゴリ分けを見直しました。

バトル関連

アクション関連

かなり重要な部分です。今はあまり実感はないかもしれませんが、定期的にこのように自分が普段使うアクションも効果が追加されたり、変更されたりします。

すでに普段使っているアクションの詳細なんて日常的には確認しませんから、この部分のパッチノートを確認しておくことは重要です!暗記する必要はありませんが、よく使うアクションに変化がないかどうかは確認しておくクセをつけましょう!

今回のパッチ4.3では、暗黒騎士、モンク、侍、双剣・忍者、呪術師・黒魔道士、学者、占星術師の戦闘アクションに変更が加えられています。自分がよく使うジョブの者は特にしっかり確認しておくのはもちろん、やっていないジョブにも目を通しておくと、様々な場面で役立てることが出来るようになります。他ジョブのことを知ることも、初心者を脱するために大切なことです。

パッチ4.3で変更になった、暗黒期し、モンク、侍のアクションの変更点一覧。(FF14)

暗黒、モンク、侍のアクション変更点

パッチ4.3で変更になった、忍者、黒魔道士、学者、占星術師のアクションの変更点一覧。(FF14)

忍者、黒、学者、占星術のアクション変更点

学者ペット挙動の変更

学者のペットの魔法アクション詠唱中に他のアクションを指示した場合、今している詠唱はキャンセルして、新たに指示をしたアクションを実行するようになる、というもの。それに伴い、カーバンクル・エメラルドの「ダウンバースト」の詠唱時間が0秒に変更されたそうです。

ロールアクション変更について

コンテンツ突入前の「参加メンバー準備確認中」に、ロールアクションの変更が出来なくなる、とのこと。変えたきゃ突入後に変えてね、だそうです。

ボス部屋からの閉め出し対策

これ重要です!ボス戦では、戦闘が開始されて一定時間後に部屋は閉鎖されて出入りが出来なくなります。ここで問題になるのが、初心者さんが部屋の外でカットシーンなどをみているうちに戦闘を開始されてしまって、それが長めだとそのまま部屋に入れず見学になってしまうということでした。

今回行われた使用変更後は、外にいて閉鎖されてしまっても、中にワープ出来るようになるとの事。

これで悲しい思いをする初心者さんが減ると思うと、私はいいことじゃないかなぁと思います。

ただ、どうせ後から入れるんだから待ってる必要ないよね、と、いつしか先にバンバン始めてしまうのが当たり前になるんじゃないかなぁと。

それでも私は、カットシーンを見たい初心者さんのために、数十秒待ってるくらいの優しさや余裕は持っても損はないんじゃないかなぁと思っています。

そうは言っても、待たれているより、始めてもらったほうが気が楽だと思う人もいるかもしれませんし(若干矛盾をはらんではいますが)、やっぱりショックを受ける人もいるかもしれませんね。正解はわかりませんね〜。

あ、でも初心者さんもわかっておいて欲しいのは、必ずしもわざと置いてってるとは限らないことです。いつもの勢いでうっかり始めてしまって、振り返ったら初心者さんがカットシーン中だった。ということもあるそうです。そう自己申告しているのは何度も目にしたことがあります。黙っている人の中にもそういう人もいるのかもしれません。私は一度もやったことないうっかりですが、繊細なタイプの方も、置いてかれてもあまり深く考えないようにしましょう。

ディープダンジョン関連

魔器装備の持ち出し方法、強化方法が変更に。これはちょい細かいので、ディープダンジョンをやっている人はご自身でチェックしておいてください。

ディープダンジョン自体は、初心者のうちからも挑戦可能なコンテンツです。ディープダンジョンはディープダンジョンのお作法があったりもするので、マッチングパーティで行く場合は別途少し勉強した方が安心かもしれませんね〜。固定パーティで行く場合は、何にも知らなくてもガンガン行って色々試してみるのが一番楽しいです。少人数でも挑戦することは出来ますので、興味がある方はちょっと調べて見てくださいね♪

私の書いている攻略記事にはディープダンジョンに関するものはまだないです!またご用意できたらアナウンスしますね♪

PvP関連

PvPを本格的に挑戦しているということは、そろそろ脱初心者も近いと思います。細かい所作も重要になるのがPvPですから、ぜひ元のパッチノートを確認して、それを習慣にしましょう。PvPを語り出すと、もう1つ別途攻略サイトが立ち上げられそうなボリュームになるのと、攻略自体も流動的なので、基本的にこの攻略ブログでは解説しません。

アイテム関連

新たなアイテムが追加

高ILの装備がメインな感じの雰囲気はありますが、レベル1のおしゃれ装備とかも毎回結構追加になるので、チェックしておくのはありですね!

新たな製作レシピが追加

クラフターで製作できるレシピが増えます。結構な数なのと、品目と材料しかそこには公開されていないので、自分に関係するものがどの程度あるのかちょっとチェックしづらいかもしれません。一番簡単なのは、パッチ当て後に自分がやっているクラフターの制作手帳を一度全部見てみること。自分が作れる範囲にあるものはすでに追加されています。ないものはすぐに自分には関係ないですし、パッチノートを見ずとも、自分にとってはレシピを入手したその時点が、実装された瞬間みたいなものですからね〜。

製作レシピに関する変更

バトル系コンテンツでは、超難しかったエンドコンテンツも、時間が経てばガチ勢じゃなくてもクリア出来るところまで難易度が緩和されます。さらに本来想定されている適正ILよりも高いILで挑むことになるので、気持ち難しめの普通のコンテンツ程度のレベルになります。現在の極イフリート、極タイタン、極ガルーダ、極リヴァイアサンを想像してもらうとわかりやすいかもしれません。ちょっとした暗記が出来ればOKよ、という感じでしょ?いえ、初心者のうちはそれでも難しいと感じるかもしれませんが、これらを現役最先端で戦っていた光の戦士には相当なPSが要求されていたはずです。その時代には私はその一員では戦っていませんでしたので詳細は知りませんが。

クラフターにおいても、エンドコンテンツと言えるような製作はやはり存在します。ソロなので、難しいというより、運の要素が大きいですが。そんな高難度レシピもバトルと同じように難易度が緩和されたりします。こういう流れはパッチノート云々以前に、覚えておくといいですね!

さて、本題に戻って今回の変更点ですが、一部のレシピの難易度緩和と、一度に完成する数が増える、というもの。

変更点そのものは、初心者さんには無関係な領域の話ですので、仕組みを解説しました。

イミテーション・オブロングウィンドウが染色可能に

読んで字のごとくです!ハウジングで使う壁掛けの窓のことです!製作レベルは70とかなのでクラフターという意味では初心者さんには無関係ですが、一応買うことも出来るので、ピックアップしておきました。

男バニーの誕生!

ゴールドソーサーのバニー衣装が男性キャラでも装備出来るようになりました!楽しい!楽しくするための変更だということなら、単純に楽しくてイイですね!笑

バニー装備が女性専用であるというのは女性蔑視であるという圧力が水面下でかかった結果ということじゃないですよね??

なにはともあれ、この絵面はなかなか……!イイ!イイぞ!

バニー装備を着用した男たち。(FF14)

バニーボーイ

バニーボーイ!!バニー部!!

製作レシピに製作成功目安が表示されるように

クラフターの製作レシピに、これを作るなら、これくらいの作業精度があるといいよ〜という目安が表示されるようになりました。そういう部分は割と手探り感もあったので、目安が表示されるのは少しやりやすくなるかもしれませんね〜。そうかな?どうかな?

パッチ4.3で実装された、クラフター製作時の製作成功目安の表示。(FF14)

製作成功目安の表示

簡易製作の成功率引き上げ

確かに、え、簡易製作だからってそこ失敗する???って超違和感なことはありましたもんね。これで変な違和感を感じない程度になっていればいいですが、検証はしていません……!

マウント、チョコボ装甲、ミニオンの追加

色々追加されています!パッチノートの読み合わせと解説なので、リストアップはしませんが、色々集めるのが好きな方は要チェックですね!ただ、初心者にはすぐには手に入れにくいものが多い傾向にあります。

この手のアップデートは、バランスや不具合修正以外は、先で詰まってるプレイヤーが結局メインターゲットですからね〜。

システム関連

アチーブメント

アチーブメントと称号が新たに追加に。アチーブメントについては、もうちょっとで達成できるやつあるよ!というのを教えてくれる機能が追加されました。すでにお気づきですよね〜。

宿屋であれもこれも可能に

ついに宿屋で、製作、修理、染色、武具投影、マテリア化、マテリア回収ができるようになりました。ハウジングにはまだ手を出せない初心者さんには結構重要な変更点かもしれませんね!要チェック!

ワールド間リンクシェルがついに実装

普通のリンクシェルより少々制限があるものの、これが実装されたのは大きいですね!他のサーバーにいる人とも気軽に話が出来るようになるわけですから、使い方次第では楽しみ方の幅が広がりますね♪

ただ、1つ気をつけなければいけないのは、「同一データセンター」の「他ワールド」にいる人と、という部分。

例えば、同じエレメンタルの中にある「ガルーダワールド」と「カーバンクルワールド」にいる人なら可能ですが、そこにガイアの「バハムートワールド」が加わることは出来ないということですね〜。

詳しい内容はパッチノートをチェック!

ミラプリ関連

ミラージュドレッサーに関する追加や変更

幻影化出来るアイテムが追加に。

 

「幻影」を装備に戻すことが可能に。でも、やっぱり銘、練精度、マテリア、エーテリアルのボーナスなどは戻らないそうです。ですよね〜。

 

愛蔵品キャビネットに収納できるものが「幻影化」可能に。

 

ドレッサーから直で自分の装備している装備品に投影が可能に。

 

以前オススメもしたアイテムサーチ(/itemsearch)のテキストコマンドで、幻影となっているものも検索の対象に。便利ですね〜。

 

幻影化するとBINDに。まぁ……そうですよね。

 

幻影を削除することが出来ない仕様に。アイテムにしてから消したきゃ消してね、ということだそうです。

 

耐久度が100%じゃないと幻影化出来なくなるとのこと。出すとリセットされるわけですから、もちろんそうなりますよね!

 

HQ情報は幻影化しても残るように。うんうん。それ以前に幻影化してあったものは、もうHQだのNQだのって情報が残っていないので、一律HQがあるものは全部HQだった扱いになるそうです。ちょっとだけラッキー??

ミラージュプレートに関する追加や変更

投影の一括解除が可能に。でも、ミラージュディスペラーは必要だそうです。

 

ギアセットとミラージュプレートの関連付けが可能に。要するに連動させられるってことですね!ただ、ミラプレが使える場所以外で行った変更は反映されないそうです。その辺りがまだちょっと不便さが残るところですね〜。

アイテム詳細に表示されるアイコンの追加

愛蔵品キャビネットに収納が可能な装備、ミラージュドレッサーに幻影保存出来る装備、クレスト装飾が可能な装備にそれぞれマークがつくようになりました。クレスト装飾も結構地味に便利ですね〜。

パッチ4.3で追加された、アイテム詳細に表示されるアイコン。愛蔵品やミラージュドレッサー、クレスト装飾に関する情報がわかるようになった。(FF14)

アイテム詳細に追加されたアイコン

マップ上でのペット表現の変更

マップ上でパーティメンバーとペットのアイコンの区別がつくようにアイコンが変更に。バディ、カーバンクル、エギ、フェアリー、タレットが対象とのこと。

パッチ4.3でマップに表示されるペットのアイコンが、パーティメンバーと区別がつく形に変更された。(FF14)

マップ上のペットのアイコンが変更に

色覚多様性に対応した色味の切り替え機能が実装

PC版のみですが、色覚の違いによる色味を切り替える機能が実装されたとのこと。重要な機能ですよね!

パッチ4.3にて色覚の多様性に対応した色の調整が可能になった。(FF14)

色覚多様性に対応

その他

そのほかにこれまでの追加変更に対して、それに対応したメニューへの項目追加や、設定変更項目の増設、テキストコマンドの追加などなどが盛り込まれます。

まとめ

いかがでしたか?ピックアップだけでもかなりの長さになってしまいましたが、初心者さんにとってはパッチ4.3ではこれだけ知っておけば十分です!まだ関係ない項目もあると思いますが、ここにあげた範囲くらいはさっと目を通しておくと今後の参考になると思います♪

これを機に、パッチノートを存在をぜひ意識してみてくださいね♪

 

▼FF14攻略記事のまとめ。総合メニューはこちらです!▼


▼ハウジングというものは知っているけど、よくわからない方へ▼

www.mandra-queen.com

 

 

 

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.