今日から始める!FF14新生エオルゼア!【エオキナ.com】

FF14の新規&初心者さんへ向けた丁寧な攻略・解説をお届けします♪

【EoLife】最新記事……でも撮影は2019年(EL-9)

エオキナ運営やAkiのエオルゼアライフ日記のバナー。マウントのグゥーブーとミコッテ。

L3・R3ボタンの記事

なぜかレトロに仕上がったタイトル画像

【FF14】コントローラーにマクロボタン設定・オススメは「スプリント」(EK-252)

上部にタイトルテキスト、下部の左右にPS5とPS4のコントローラー、背景にぼかしたマクロ設定画面が写っているレトロな雰囲気のある画像

なんでこれがレトロ感溢れるタイトル画像になってしまったのか。謎です。多分フォントのせいです。

微妙に写り込みみたいになってるのはブラーをかけて拡大されたがコントローラーが斜めにうっすら見えてます。そして大きくEOKINAのテキスト。きっと昭和のPS4とPS5です。

昭和の時代を知りませんが、きっとレトロなものがいっぱいあったんでしょうね〜。それともそんなことないのかな……。なんて言うんだろう、大正ロマン!?ってそれ大正か……。でも、一周回って今流行りそうなものいっぱいありそうなイメージがあります。

白黒のテレビをリスペクトした白黒のスマホとかどうでしょう。
知ってます。叩いて操作するんですよね!背面からトントンって叩くとなんとスクリーンショットが!!……ってそれiPhoneですね。

「いつか書こう」がやっと……

今回のマクロの記事を書こうとSS撮影したのが、今から遡ること2年前の2019年5月……。
どれだけ温めてるんだよって話ですよね。温め過ぎて腐ってそう。

ついでに、2年前は何してたのかな〜って近くのSSを見てみたらこんなSSを見つけました!

左奥のリットアティンに斬りかかるミコッテ(右)の画像。右下半分は炎に包まれている。

リットアティン強襲戦
SS画像の無加工グルポのみ版へのリンク

リットアティン強襲戦のタイトル画像用のSS!!かっこいい!!
一応書く気はあったらしいですよ……!!
でも、この辺りまでくるともう基礎はある程度わかってますからね。あとはコンテンツごとのギミックだけなので、そういう意味ではいいサイト他にいっぱいありますし(という言いわけ)。

それにしても2019年からナイトのミラプリ変わってないってすごいですね……。

2019年の思い出

イシュガルドエーテライトを背景に並んで記念撮影をしているミコッテ4人組。

2019年イシュガルド

近くにあった2019年の記念写真!この頃は、エオキナで募集した初心者さんサポートFCをやっていました。そんな当時のFCの友達です。なぜこれを選んだかというと、ここに写っているTさんがもう引退してしまってて。よくこうしてあちこち一緒に来てくれたな〜って思って。

初心者サポートFCでの活動が終わってからもTさんは個人宅同士がお隣で、私が庭のハウジングのために置けなくなった木人を置かせてくれてたんです。よく木人を使ってる時にばったり会って、嬉しいやら恥ずかしいやらで私はいつも逃げ出してました。

そんな思い出の場所にも、今ではもう新しい家が建っています。

出会いと別れは常に対で存在していることは、わかっているようで日常を過ごしているとなかなか認識できませんよね。それでも必ずあるものだから、その時に、素敵な時間だったと思えるようにしたいなっていつも思います。

「思い出」と「未来」って、その観測者に対する時間の前後があること以外には同一のものでもあるから、いい「思い出」をつくることは、いい「これから」を作ることと同じことなのかも?

「望む未来をつくる」っていうと大層過ぎて気後れしちゃうけど「つくりたい思い出をつくる」って考えたら少しは出来そうな気がしたり。それが出来たらきっと、そこから続く未来には楽しいことがいっぱいですね!

もちろんFF14の話です!

リットアティンさんかっこいいですよね。大好きです!多勢に無勢であるにもかかわらず決して怯まない武人の誇りが熱い……!全然関係ないですが、今ダイの大冒険がサブスクに追加されるのを待ちながら毎週観てるんだけど、先週のハドラーのかっこよさを思い出しました!少年マンガの熱さが詰まってますね!原作(ていうのかな)アニメも気になる……。ところでこのオレンジ枠って何用なんでしょうね。

今気がつきました「次の記事」ボタンだけ別窓で開くようになってましたね……。どっちが皆さんが使いやすいか悩みつつ、私ならページがどんどん増えていくのが嫌なので、そのまま開く方に統一しておきます。

マウントのグゥーブーの顔のアップと頭に乗るミコッテ。下部にEoLifeのテキストのあるエオライフアイコン

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.