『今日から始める!FF14新生エオルゼア!第169話』【エオキナ.com】
地味な更新が多くて新しい記事の少ない今日この頃ですが、ちゃんと活動はしているのだと主張しておきたいAkiです。みなさん昨日も素敵なエオルゼアライフを過ごせましたか?
アヤの故郷であるグリダニアに買い物に来た二人。買い物が終わり散歩しながら帰路へつくと、一人の少年が話しかけて来たのだった。そんな今日の二人のまったりとしたエオルゼア生活の一コマをお届け♪
淡々と一人でこなすクエストも、本当はこんないろんな会話が詰まっているのかもしれませんね♪
登場人物
アキナ

ミコッテ族サンシーカー。たまたま訪れたウルダハで冒険者としての道を歩み始めた。冒険者として生活する一方、プライベートではヒューラン族のアヤと二人で生活をしている。冒険者としては順調に成長していくが、アヤとの生活では食い違いが多く、意外と苦労しているらしい。
アヤ

ヒューラン族ミッドランダー。グリダニアで育ったせいか、あまり冒険者に良い印象は抱いていないらしい。ミコッテのアキナの同居人であり、保護者でもある。冒険者への一定の理解は示すものの、冒険者特有の常軌を逸した習慣や考え方にはついて行けず、アキナとの間の埋めることの出来ない溝に苦悩しているらしい。
前回のあらすじ
リムサ・ロミンサが誇る有名店レストランビスマルクで食事をする予定だったアヤとアキナ。しかし、ET(エオルゼア時間)を基準に生活するアヤノに対し、ここではないどこか別の時間感覚をもつ冒険者アキナの間には、やはり通じ合えないものがあるのだった。
www.mandra-queen.com
二人の生活 第7話「兄貴分の務め」

あやちゃん、買い物楽しかったね〜
あんた、また変なクスリ買ってないでしょうね。
か、買ってないよ……。

じゃぁ、荷物を見せてみなさい。
ダメダメ、それは出来ないよ、あやちゃん……。
なんでよ。
あ!お前、冒険者だろ?なあなあ、ちょっと手伝ってよ。
ほら、プライバシー問題とか……?
なあ、ちょっと手伝ってよ。
ほんとにクスリは買ってないよ、あやちゃん……。

ちょっと……キナコよ、子供が話しかけてるわよ。あんたに。
うん。わかってる。
でもさ、あやちゃんこそ何買ったの?
おい!!
買い物の話はいいから、子供の話を聞いてやれ!
え……?そんな何から何までやってられないよぉ。
イン時間にも限りがあるんだよ??

だから、あんたは何様なんだよ……!
いいから、行きな。
うーん、あやちゃんがそこまでいうなら……。
こんにちは、ニコリオー。用事は何かな?

冒険者は、報酬をもらえればなんでもやるんだろ?
うん。誰を殺して欲しいの?

ぅおおい!!
何言い出しちゃってるの!?
すぐそこにいる「オニィー」を笑わせてあげて欲しいんだ。

って、あんたもナニ普通に話を続けてんのよ!!
うんうん。いいよ。
メニューを開いて、コミュニケーションの場所をみるとエモートがあるんだけど。多分見つけられないんだね。
あぁ、もう、キナコよ。
色々よくわからないけど、恐らくそういう話じゃないと思うわ。
たぶん、見慣れないお前を怖がるだろうから、まずは「お辞儀」で挨拶して緊張をほぐしてやってよ。
オニィーちゃん、こんにちは。

……こんにちは。
ニコリオー、挨拶してきたよー。
そしたら次は、仲良くしてみてくれ。オニィーに会えて嬉しいって、「喜んで」あげるんだ。
オニィーちゃん元気無いね〜。
おねえちゃんア・キナって言うんだよ。
オニィーちゃんに会えて、うれしいな♪
オニィーちゃんが笑顔になってくれたら、ア・キナおねえちゃんもうれしい!
……わたしも、うれしい、かな。
あんた、意外といいとこあるじゃない。子供好きなの?
ううん。全然。
!!??
ニコリオー、オニィーちゃんと少しお話しできたよ。
よし、ばっちりだ!あとはさいごの仕上げだぞ。オニィーを笑わせるために、「踊って」みせてくれ。

踊り……。別の方法じゃダメかな?
「踊って」みせてくれ。
…………わかった。頑張る。

…………。
…………。
あんた、子供相手だからってふざけてるの?

ふざけてないっ!!
それは、踊りじゃなくて、何か……別のものね。
だって街中だし、そう言う空気じゃないし、踊りなんて得意じゃないし!!
踊りは、こうよ!!

……ふふっ。あははっ。おねえさん、踊りがじょうず。よかった、怖いひとじゃないのね。
ええ、この裏表が激しくて薄情な上に役に立たない猫と違って、私はオニィーちゃんが笑顔になってくれてほんとに嬉しいわ。
ええっ?!
なんだか、嬉しいきもちがするわ。おねえさんの、おかげかな?
ちょ……オニィーちゃん、ア・キナおねえちゃんは??
おねえちゃんも会えて嬉しいよ???
あぁ…………わたしも、うれしい、かな。
少年。依頼は終わったわよ。

ごくろうだったな。なかなかシゴトのできる冒険者じゃないか。
私は冒険者じゃないけどね。
オニィーは、5年前の戦いで父親が死んじゃってから、あまり笑わなくなっちゃったんだ。だから、こうやって俺が笑わせてやるんだ。俺は、どんぐり遊園の兄貴分だからさ。手伝ってくれて、ありがとな。

いいのよ。君も兄貴分なら他人に頼ってばかりじゃなく。自分でもみんなを笑顔にしてやりなさい。それでもまた困ったら、いつでも言いなさいよ。
あぁ、そうする。あっちの冒険者はどうしちゃったんだ?
己の無能さを悔いているのよ。
君も大人になったらわかるわ。
そっか、オトナって大変なんだな。はい、これ今回の報酬。
いいのよ。大したことしたわけじゃないんだから、そのお金でみんなにお菓子でも買ってあげなさい。
そっか、じゃぁ、姉ちゃんまたな。
ニコリオー、もう一度、もう一度チャンスを!
今度はちゃんと踊るからぁぁぁ!!!
どんぐり遊園のコドモたちは、いろんな「ジジョウ」があってここにいるのさ。
ニコリオー!!
聞きたいのはそんな固定のセリフじゃないんだよ!!
どんぐり遊園のコドモたちは、いろんな「ジジョウ」があってここにいるのさ。

ニコリオォォォォ!!!
うるせぇっ!!!
▼「二人の生活」シリーズはこちらのカテゴリページから▼
www.mandra-queen.com
▼真面目なダンジョン等攻略記事はこちらです♪▼
www.mandra-queen.com
▼FF14初心者向け記事の総合メニューはこちらです▼
www.mandra-queen.com