『今日から始める!FF14新生エオルゼア!』
いつもご覧いただきありがとうございます!
おかげさまで「今日から始める!FF14新生エオルゼア!」も170記事をこえました!
目次のメニューから興味がある項目を押していただければ、それに属する記事一覧の場所までジャンプします♪
【Twitterでの新着お知らせあります♪】
【更新履歴】
- すでに自分でも把握できなくなっているので、ジワジワ更新して行きます!本日は記事更新にて♪(2018/05/19)
- ピックアップ記事など多数の記事を追加しました。全体を把握出来そうなくらいのボリュームになってきたので、試験的にトップ固定記事としてみます♪(2018/06/04)
- クラフター入門記事を特集記事に追加しました。(2018/06/07,10,15)
- エオルゼアカフェ関連記事を追加しました。(2018/06/15)
- 初心者さん募集の紹介を追加しました。(2018/06/30)
- FCメンバー募集記事の紹介を追加しました。(2018/07/17)
- 募集関連記事を消し、新たに募集を再開しました。(2018/08/22)
- 募集の締め切りについて記載。(2018/09/01)
カテゴリ一覧
エオルゼアの魅力
FF14新生エオルゼアをこれから始める方や、始めたばかりの初心者さんに向けて、エオルゼアの魅力や楽しみ方を感じることができるような記事を、このカテゴリにまとめています。
FF14を始めるまでの準備
エオルゼアの魅力はわかった。じゃぁちょっと始めてみるから色々教えてよね〜という方に向けた記事がまとまったカテゴリです。必要なものやどんなソフトを買えばいいか、そしてキャラクタ選びやおすすめのジョブなどなど。はじめてのオンラインゲームに備えたコミュニケーションに関する記事もこちらから♪
システム解説と紹介
FF14の様々なコンテンツやシステムを紹介している記事です。ジャンルの違う記事もみんな一つになってしまっているので、主にこのカテゴリに関しては、後述の「ピックアップ記事」の方から気になる記事を見つけていただいた方がわかりやすいかもしれません。
ダンジョン攻略
ダンジョンや蛮神戦などの攻略記事です。超初心者の方でも安心して攻略に臨めることをコンセプトに、ゆっくりじっくり丁寧に解説しています!しっかり予習したい、心得的な部分も併せて解説してほしいという方にはぴったりです♪
初心者さんが初めてダンジョンに臨むとき初見だと他のメンバーにはわかるのか、カットシーンはスキップしたほうがいいのか、などビギナーならではの疑問に応える記事もこのカテゴリの中に入っています。
マクロ関連
FF14を便利に楽しむためにはマクロはぜひとも活用したい所です。でも、初心者のうちは意外と敷居が高いんですよね。初めてのマクロからじっくり解説していますので、ぜひ一度ご覧ください♪
ミラプリ関連
FF14といえばミラプリ!無数にある様々なデザインの服を自由に組み合わせて、自分の思い通りのミラプリを作るのはすごーく楽しいです!普段からファッションに敏感な方、女性には特にオススメのコンテンツです♪
ミラプリの超入門から、着替え用マクロ、おすすめのコーディネートなどなど、ミラプリ関連の記事がたっぷり詰まっています!
ハウジング関連
緑豊かな森の一角、清流のほとりに一軒家を建てる。庭でくつろぐと鳥のさえずり、滝の音が心地よい。そんな楽しみが出来るのはそう、ハウジングです!ミラプリに次ぐおすすめコンテンツで、大規模なミラプリみたいなものですから、ミラプリ好きにもハウジングはおすすめです!服装も家も、ばっちりコーディネートできるようになりましょう!
ライフハック
エオルゼアライフで役立つ便利技をご紹介している記事を集めました♪グループポーズを使ったこだわりのスクリーンショット撮影術や、アイテム整理術、便利なアイテム検索技などの記事をご用意しています!
言葉・チャット関連
オンラインゲーム自体が初めてという方にも、私はFF14をおすすめしています!なので、FF14内でのコミュニケーションやチャットの使い方、種類をはじめ、用語などの解説もしています!
プレイ日記
特別コレという攻略ではありませんが、エオルゼアライフの日常風景やちょっとゆるめの攻略などをご覧いただけたらと思っています。
誰得コンテンツ
攻略とは無関係のFF14ネタ記事です。エオルゼアの世界を描くオリジナルのショートショートストーリーです。ひまつぶしにどうぞ!
特集記事&ピックアップ記事
エターナルバンド+α
エターナルバンドとは何か、開催する方法や、オススメのプラン、そして招待された時にどうしたらいいのかなどなど、エタバン 、セレモニーに関する話題を特集しています♪
【FF14】エターナルバンドガイド1「エタバン入門とその魅力」
【FF14】エタバンガイド2「おすすめスタイルとプラン・スタイルの種類を解説」
【FF14】エタバンガイド5「初めてのエタバン申込から当日までをサポートします♪」
【FF14】ミニオンをプレゼントしたいけど、相手が持ってないのは??
【FF14】パートナーがいるなら、こんな楽しみ方もオススメ♪
友達招待キャンペーン
FF14公式で運営されている「友達招待キャンペーン」とはどんなもの?どんな特典があって、どうしたら特典がもらえる?誘い方や誘われた時などのガイドです!FF14をやっている友達はいないけど、招待キャンペーンを利用したい!というときのアイデアもご紹介しています。
【FF14】友達招待キャンペーンガイド2「友達を誘ってみよう!」
【FF14】友達招待キャンペーンガイド3「招待されたい……。」
FF14の始め方からキャラを完成させるまで
FF14を今から始めることが出来るように、ソフトやハードの選び方や登録方法などを解説しています。また、始めてから色々悩みがちなキャラ作りやジョブ選びなど、自由でいいのはわかってるけど、経験者の意見を聞きたい!というような部分をご紹介しています!
FF14を今から始めるのに必要な機器、料金、ソフトは?(2018)
キャラを作ろう!「1.種族の種類と特徴を掴もう」(FF14)
キャラを作ろう!「2.実際にキャラを作るときのワンポイント」(FF14)
【FF14】キャラを作ろう!「3.ジョブの種類と選び方の基本(2018)」
【FF14】キャラを作ろう!「5.オススメのジョブ(2018)と各ロールの心得」
キャラを作ろう!「6.サーバーの選び方&エオルゼア流の名前の付け方」(FF14)
スクリーンショット撮影ノウハウ
スクリーンショットを撮影と言えば、今やグループポーズですね!しかしこのグループポーズ、機能がたくさんあるのはいいけど、ちょっとした写真の知識もないと使いこなせないような機能もあり、使いこなすのは意外と難しいもの。機能の使い方や活用例をご紹介します♪
【FF14】スクリーンショット撮影時の左上のアイコンを消したい……!
【FF14】グループポーズは必修科目!素敵なスクリーンショットを撮影して、ミラプリライフにも活かしましょう♪「Gポーズ基本の使い方編」
【FF14】グループポーズの使い方!「被写界深度(DOF)機能の使い方」
【FF14】グループポーズの使い方!「望遠と広角、アップと引きを使いこなす」【前編】
【FF14】グループポーズの使い方!「望遠と広角、アップと引きを使いこなす」【後編】
【FF14】SS撮影実践編「迫力のあるスクリーンショットを撮影しよう!」
FF14攻略本レビュー
FF14はオンラインゲームですから、ネットで攻略情報を調べている人も特に多いと思います。ですが、スクエアエニックスが企画しているFF14公式ガイドブックには、かなり侮れないものがあります。私が紙媒体好きなのもありますが、一通り持っているので、詳細なレビューをお伝えします!どの本に、どのくらい有益な情報があるのか、そしてその本はどんなプレイヤーが読むことで真価を発揮するのかをしっかりレビューしますね!
グランドカンパニー&冒険者小隊について!
冒険者小隊に関連した記事は以下のようなラインナップです♪
【FF14】グランドカンパニーって何?どこの国を選べばいい?オススメは??[前編]
【FF14】グランドカンパニーって何?どこの国を選べばいい?オススメは??[後編]
【FF14】ミラプリコーディネートカタログ「黒渦団の小隊長」
初心者向けバトルガイド!
FF14初心者さん向けの戦闘関連解説記事です♪ダンジョン攻略は個別にありますが、戦闘の基本となるシステムや心得と言った、ぜひ最初に知っておいて欲しいことが書かれている記事をまとめました。始めたばかりの方や、これから始めてのダンジョンに挑む方など、ぜひ先に目を通して見てくださいね!
【FF14】キャラを作ろう!「3.ジョブの種類と選び方の基本(2018)」
【FF14】キャラを作ろう!「5.オススメのジョブ(2018)と各ロールの心得」
【FF14】ターゲットの向きを把握して、方向指定アクションを使いこなそう!
【FF14】初めてのダンジョン攻略心得「サスタシャ浸食洞」出発前の予習もコレでOK
【FF14】新米ヒーラー&DPS必見!効率的にターゲットする方法と活用方法!
【FF14】初心者タンクさん向け、ターゲットマーカー&マクロの使い方♪
【FF14】ダンジョン初見ってバレちゃうの?経験者から見ると嫌なの?
【FF14】ダンジョンのカットシーンはスキップした方がいいの?
【FF14】初めてのHUDレイアウト編集!まずは触ってみる!
【FF14】初めてのHUDレイアウト編集!ホットバーも活用してみる!
FF14からちょっとだけ離れた記事
ゲームには直接関係しないけど、ブログのことやリアルを含んだような記事たちです。どんな人が書いてるのか、とかそんなお話です。もしご興味ある方いらっしゃったら♪
【FF14】意外と頑張るMac Bookで、FF14は出来るのか
これから始めるクラフター!入門記事
ちょっとバトルジョブも落ち着いてきたところで、そろそろクラフターを始めてみようかな、という方へ贈る入門書です♪まだクラフターなんてまだまだかなーと思っている初心者さんも、いずれの計画を何と無く立てるきっかけになるかもしれないので、お時間あればぜひどうぞ♪
【FF14】クラフターの種類と特徴!(クラフター入門ガイド No.1)
【FF14】クラフター目的別ランキング!どれから始めればいい?前編(クラフター入門ガイド No.2)
【FF14】クラフター目的別ランキング!どれから始めればいい?後編(クラフター入門ガイド No.3)
【FF14】クラフター製作チュートリアル!何を目安にどうやって作るのさ(クラフター入門ガイド No.4)
【FF14】クラフターレベル15までの製作とスキル回し(クラフター入門ガイド No.5)
【FF14】クラフターのアディショナルとは?+オススメTOP10(クラフター入門ガイドNo.6)
【FF14】ライトプレイヤーは、どうクラフターを育成するか(クラフター入門ガイドNo.7)
エオルゼアカフェ関連記事
【FF14】エオルゼアカフェに行って……来ませんでした。が、この機会に調べておきました!
【FF14】今度こそエオルゼアカフェに行って来ました!(日記)
【FF14】オルシュファンのジンジャーティレビュー(エオルゼアカフェにて)
加工スクリーンショット関連記事
【FF14】ジャ・ルダバ好きに捧ぐ!(けど、あんまりいないのかなぁ)
【FF14】「ミコッテ x 黒渦団(ルテナンジャケ)」が好き!
えとせとら
単独で分類するほどじゃないけど、こんな記事もありまーす!というご紹介です♪気になる記事があったらご覧くださーい!
【FF14】最初にコレを設定しておこう!オススメの初期設定!
【FF14】「ポーズを変える」活用してますか??使い方を解説します♪
【FF14】ゴールドソーサーミニ・くじテンダーに挑戦してみよう!攻略のワンポイント付き♪
【FF14】この装備、取っといた方がいいの??荷物整理のコツ!
【FF14】初心者向け、パッチノートのススメ「Patch 4.3」(前編)
【FF14】初心者向け、パッチノートのススメ「Patch 4.3」(後編)
【FF14】初心者向けにパッチノート4.35をピックアップして読み合わせ♪
【FF14】ちょっと慣れてきたら覚えておきたい、オススメの設定と操作!
【FF14】読みたいチャットを、知らぬ間に見逃したくない人へ!
【FF14】FF14に予習は必要なのか、を無駄に難しく解説しました。