今日から始める!FF14新生エオルゼア!【エオキナ.com】

FF14の新規&初心者さんへ向けた丁寧な攻略・解説をお届けします♪

【FF14】攻略本レビュー「ミラプリ本・エオルゼアコレクション2015 ミラージュプリズム & ハウジングカタログ」

『今日から始める!FF14新生エオルゼア!第101話』

当ブログのオススメミラプリコーディネートである「黒渦団の小隊長コーデ」。(FF14)

3冊目の攻略本レビューです。今回のエオルゼアコレクション2015は、前回のミラプリ本の一つ前のミラプリ本です。一個前なんて要らなくない??と思うでしょ?だからレビューをしておきます。

ご存知の通り、私は毎日がっつりFF14をやっていたヘビーなプレイヤーでしたが、引退してしばらくFF14から離れていました。んで、その間に攻略本も大半を処分してしまっていたんです。その後ゆるーくエオルゼアに戻ったわけですが、この本が無いことに耐えられなくて、同じ本をもう一度買うという屈辱を味わったのでした。もう、FF14本は捨てないことにします orz

これ、意外と便利で手放せないんですよねぇ。

※トップ画像のコーデは本で掲載されているものではありません。黒渦団の小隊長コーデはこちらで紹介しています。

update

 最終更新日:2018/09/11

  • 独立したカテゴリに分類しました。

エオルゼアコレクション2015とは

正式名称は「ファイナルファンタジーXIV エオルゼアコレクション2015 ミラージュプリズム&ハウジングカタログ」というながーいタイトルです。この攻略本もスクウェア・エニックスが企画・制作している、公式ガイドブックです。ミラプリとハウジングに的を絞った一冊で、同企画本2冊目の本です。

タイトル:ファイナルファンタジーXIV エオルゼアコレクション2015 ミラージュプリズム&ハウジングカタログ

発売時期:2015年9月10日初版

定価:2,200円+税

企画・制作:株式会社スクウェア・エニックス

ISBN:978-4-7575-4753-7

Amazon販売ページ:ファイナルファンタジーXIV エオルゼアコレクション2015 ミラージュプリズム&ハウジングカタログ (SE-MOOK)

この本は少し前のものなので、現在実装されているものでも掲載されていない装備も複数あります。ただ、これ以降に足されたおしゃれ装備というのは特別膨大な数ではありませんので、徐々に自然と対応できる範囲です。ここに載っている装備は、ミラプリコーディネートのベースになる重要なおしゃれ装備ばかりなので、しっかりと種類や見た目をおさえておきたいものです。

本の主な内容

前回ご紹介した最新のミラプリ本はカタログでは無い、とお伝えしましたが、こちらが現在普通に手に入る唯一のおしゃれ装備のカタログです。ハウジングの調度品にも完全対応しています。

この本の最大の特徴は、パッチ2.x〜3.0までの数千にもなる全装備を網羅し、一つ一つの見た目が全てわかるデータベースになっていることです!!すごい情報量です。431ページと前回紹介したミラプリ本の1.5倍以上のボリュームです。

目次で見るエオルゼアコレクション2015の内側

みんなのミラプリコーデ2015
ミラージュプリズムシリーズカタログ
  1. シリーズカタログ 50音順INDEX
  2. シリーズカタログ 3.0装備
  3. シリーズカタログ 2.X装備
ミラージュプリズム オールカタログ
  1. シリーズカタログ 3.0装備
  2. シリーズカタログ 2.X装備
  3. シリーズカタログ 2.X装備装備入手方法リスト
ハウジング
  1. オールカタログ 3.0ハウジングアイテム
  2. オールカタログ 2.Xハウジングアイテム
エトセトラ
  1. ミニオン
  2. マウント
  3. カララント
  4. ファッション&ハウジング Q&A
COLUMN
  1. 一歩先行くミラプリ知識I 〜性別や種族による変化〜
  2. 一歩先行くミラプリ知識II 〜染色あれこれ〜
  3. ハウジング活用術I 〜便利な調度品〜
  4. ハウジング活用術II 〜ギミックのある調度品〜

項目別解説「みんなのミラプリコーデ2015」 

ミラプリの様々なコーディネートが結構な密度で紹介されています。コーデのスクリーンショットはもちろん、どんな装備を使っているか、コーディネートのポイントはどんなところかという情報が載ったコーデが40種類も紹介されています。便利なのは、全装備にページ数が記載されていて、そこをみればその装備の装備レベルやアイテムレベル、染色の可不可や種族性別による装備可不可、更には入手方法までわかること。バリエーション違いの装備もすぐ近くに並んでいて探しやすいのがベリーグッドです!例えば、水着の上であるウェーブサマーホルターをみれば、他21種類の水着の上が一緒に並んでいます。これ、自分でミラプリコーデを考えるときにもめちゃくちゃ便利です。

 

さらに、ミラプリとハウジングを合わせたコーディネート紹介もあります。例えば、和室風のハウジングコーデとともに、和装の乙女と題したミラプリが紹介されていたりします。他にも博物館風コーデやジャングル風庭コーデ、遊牧民の集落風庭コーデ、邪教の祭壇風コーデ、冒険者御用達カフェ風コーデなどが紹介されており、それぞれぴったりなミラプリコーデが付いています。どんなアイテムを使っているかもわかりやすく、すべて詳細ページが記載されているので、入手方法などの検索も簡単ですよ!

項目別解説「ミラージュプリズムシリーズカタログ」

シリーズカタログでは、ここまでに実装されているシリーズ装備が全てがっつり紹介されています。全て網羅では流石に無いものの、種族や性別違い、染色違いまで記載する気合の入りようです。

項目別解説「ミラージュプリズムオールカタログ」

私がこのガイドブックで一番おすすめなのがこの項目!オールカタログのその名の通り、ここまでに実装されている数千にもなる全装備の見た目を単体で確認できます。アイテム名、ILv、装備Lv、ジョブなどによる装備可不可、染色可不可、主な入手方法まで全部記載されています。ちなみに現バージョンでは、触媒のプリズムの種類はなくなったので、投影触媒の項目は過去の遺物です。

マーケットで取引されているものなら、マーケットで試着することが出来るのでまだいいのですが、おしゃれ上級者には欠かせないダンジョン装備、特に50ダンジョン系の装備の見た目をチェックするのはこれが無いと大変です。ミラプリ好きなら、そこだけでもこの本を買う価値があると私は思っています。武器も全部ですからね、超絶便利です。

項目別解説「ハウジング」 

ハウジングアイテムが先ほどのミラプリカタログと同じようにだだーっと紹介されています。ハウジングの家具や庭具などの調度品は試着というものができないので、こうやってパッと見た目が全てチェックできるのは非常に便利です。ただ、このミラプリカタログに関しては、後のバージョンも含めたものが前回紹介したエオルゼアコレクション2017の方にあるので、そこを重要視するのであればそちらを買う方が良いです。 

このミラプリ本、オススメのポイント!

このエオルゼアコレクションのオススメポイントは、ズバリ、ここまでの全装備の見た目と入手方法を簡単にチェックできることです。ミラプリのコーディネートに特化した2017では対応することの出来ない本書の優れた部分です。

系統的に近い装備は並んで掲載されているので、コーディネートの候補に挙がっている装備の類似の装備を発見できることも大きな魅力です。

マーケットで試着することの出来ないダンジョン装備、特におしゃれなデザインの多い50ダンジョン装備の見た目を全てチェックできる価値は大きいです。ネットで探そうと思ったらある程度狙いを定めておかないといけませんが、これならパラパラめくりながら全部気軽にチェックできます。

エオルゼアコレクション2017との違い

前回紹介した最新のミラプリ本であるエオルゼアコレクション2017は、おしゃれ装備などを組み合わせた「コーディネート」を紹介している本なので、個別装備の情報はほとんどありません。逆に2015の方は、コーディネートはそこそこに、個別の装備情報が網羅されたカタログであることが特徴です。

2017は、ミラプリコーデと言われてもどんなものなのか悩んでしまっている初心者さんや、コーデをパラパラ見ているだけでも楽しくて仕方がないミラプリ上級者さんにオススメでした。

2015は、すでに自分なりのミラプリコーデアイデアは持っていて、それを実現するためのアイテムを探したい、ミラプリ上級者に近い中級者さんから、ミラプリ上級者さんにオススメしたい一冊です!そういう方なら、定期的にマーケットでおしゃれ装備のチェックや、最新パッチの装備は個別でチェックするでしょうから、ミラプリの基本になるパッチ3までの装備がここでチェックできれば十分なので、パッチ4に対応していないことはほとんど問題にならないと思います。

特に、新生エオルゼア編後半から、蒼天のイシュガルドあたりから始めたプレイヤーさんは、ここに紹介されている装備は現役では見ていないので、以外と知らない装備が多いのもチェックポイントです。

買うなら早く!

早く紹介したいと思っていたのは、そこです。おわかりの通り、2015年の本です。しかも後続である2017がすでに発売されています。価値がわかっているプレイヤーにとっては重要な一冊なので今でも手に入れておきたい一冊ですが、商業ベースで言うと、すでに過去の物です。したがって、そう長くは新品で入手することは出来ないでしょう。

でも中古ならあるでしょ?と思いきや、中古本市場にはこれ、数が少ないです。同じ本をもう一度買うなら少しでも安くと、この前一度探したんですが、置いてあるお店の方が少ない状態でした。引退したプレイヤー以外は手放さないのもあるかもしれませんね。そして、あっても高い!中古で明らかにボロいのに、新品の値段を彷彿とさせる価格設定です。中古本市場は侮れません。

ということで、この本は、中古で買おうと思わず、あるうちに新品で早めにゲットして置いたほうがいいと思います。とりあえず、今日の仕事帰りには駅の本屋さんに寄ってみましょう!!!

もちろんアマゾンのページへのリンクは貼っておきますが、いつまであるかわかりませんので、販売が終わってたらごめんなさい orz

 

 

ではでは、今日は以上です!また他の攻略本もレビューしますね!

それでは明日も、良い一日を!!

ミラプリ、黒渦団の小隊長コーデのスクリーンショット。(FF14)

www.mandra-queen.com

 

 

 

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.