今日から始める!FF14新生エオルゼア!【エオキナ.com】

FF14の新規&初心者さんへ向けた丁寧な攻略・解説をお届けします♪

【FF14】キャラを作ろう!「1.種族の種類と特徴を掴もう」

『今日から始める!ファイナルファンタジー14新生エオルゼア!第4話』【5.3対応】

【エオキナ.com】

こんにちは、皆さんお元気ですか??

いよいよエオルゼアの世界に降り立つ時がきましたね!今日はキャラを作る前に、種族の種類と特徴をおさえておきましょう。私がオススメなのは「自分自身がするであろう会話の雰囲気にあったタイプ」です。

公式情報を絡めつつ、実際のプレイヤー目線での解説を含めていきましょう!

パッチ対応状況:Patch5.3~
Ver.5

 最終更新日:2020/08/13

  • 軽微な修正

種族と部族の種類と特徴

種族は現在5(+1←要Ver.3=蒼天のイシュガルド以上のソフト)種類です。

種族は漆黒実装で「ロスガル族」「ヴィエラ族」が追加され、合計8種族です!

公式情報の要約を「」内に入れて区別しています。

種族毎に二つの部族があり、姿が異なります。差が大きいのがヒューランで、他は肌の色や、雰囲気が違うという感じです。

初期ステータスが種族によって若干異なりますが、基本的に、全く気にする必要はありません。

移動速度も全く同じです。

ほぼ完全に見た目の好みで選べばOKです!

ヒューラン

f:id:Ange14:20180216144937p:plain

代表的なキャラ(NPC):ミンフィリア

暁の血盟の盟主。色々とお世話になる重要人物です。呼び出しが多いことが特徴的。服装に似合わず落ち着いたタイプなものの結構ちゃっかりしっかりした一面もあったりします。とりあえずテレポ代は支給してくれたりする……時もあります。もらえるものはもらっておきましょう。

 

「エオルゼアで最も人口が多い民族。他の民族に比べて民族意識は低く、自由に生きている者が多い。」

民族毎の思想的差異も焦点になる場面が多々あるものの、ヒューラン族独特の文化的思想を目にする機会は少ないと言えます。比較的民族意識の薄い、都会っぽいタイプと言えます。見た目も標準的で、全部族中では最も日本人に近いかも?とりあえず、で選んで失敗はない民族ナンバー1です!

唯一気をつけたいのが、女性キャラは結構性格が強めな雰囲気になりやすい傾向があるので、もし、おっとりした感じなどのイメージであればアウラとかの方が作りやすいと思います。

 

☆部族

・ミッドランダー

f:id:Ange14:20180216141540p:plain

生活圏は広範囲で、ヒューランらしい標準的な部族。

一応、北東のイルサバード大陸からエオルゼ低地に移住してきた代表的な部族であるものの、全体から見れば世界中に分布している種族なのであまり居住地域で区別するのが正確とは言えないようです。

CMや広告で度々目にする主人公らしき人物はこのヒューラン・ミッドランダー男性です。

伝統的な名前はアルバートやエルフレード、エリックのような名前で、苗字にはベーカーなどのように職業や居住地、外見を使う場合が多いのが特徴です。とは言え東方地域ではウキョウやウズシオのような日本語的な名前も多いので、適当につけてもエオルゼア世界設定的にも馴染んでしまいます。

 

▼種族ごとの命名法などは別の記事にもう少し詳しくまとまっています。▼

www.mandra-queen.com

 

・ハイランダー

f:id:Ange14:20180216141632p:plain

高地ギラバニア地方の部族で、身長も高く、男女ともに逞しい肉体派。高地での生活者が多かった故か、身体的に強靭になっていったのかもしれませんね。

渋めやおっさんキャラならこちら!姉さんキャラにも最適。女性なら、逆にちょっと細めにしてモデル体系の美人も可能です。サバサバ系の雰囲気を出すにもこちらがおすすめ。ちなみに「アラミゴ」系の一部ではヒューランらしからぬ、強い……むしろ強すぎる民族意識も見られます。

中世ヨーロッパっぽい名前の人が多く、何とかバルトとか、何とかベルトとかという人は大概ハイランダーだったりします。

 

エレゼン

f:id:Ange14:20180216145211p:plain

代表的なキャラ(NPC):賢人ルイゾワ

第七霊災の折バハムートと対峙後、忽然と姿を消した賢人。恐らくエレゼンの代表に上げるのには最適ではないのですが、好きなので。要するに、知的なタイプが多い種族だということです!バハムートに押され、光の戦士を離脱させるシーンの表情が印象的。

「長い四肢が特徴的。かつてエオルゼアの支配的地位を占めていた先住民族で、非常に誇り高い。過去大量流入してきたヒューランと争ったが、現在では共存共栄の道を歩んでいる。」

細身で長身が特徴的な民族。序盤に一番目にするのはグリダニア一帯。背も高く足も長いモデル体系で、気品溢れる出で立ちが魅力的です。可愛い系クリエイトはエレゼンには苦手分野なものの、美男美女の美しい系で光る民族と言えます。

もともとのエオルゼアの原住民ともいえる種族なので、移民ともいえるヒューラン族とは歴史的には不仲という世界設定もあります。もちろんプレイヤーには無関係!

 

☆部族

・フォレスター

f:id:Ange14:20180216141735p:plain

NPCで言うと、理屈っぽくてお堅い人が多いです。知的な雰囲気がそう思わせるのかも知れませんね。でも、知的で真面目そうな雰囲気が、いい感じですよね。

もちろんキャラ名は好きなものにすれば良いのですが、あえてエレゼンフォレスターっぽい名前の雰囲気を出すなら、男性であれば語尾に「オワ、オー、モン、ジャン」女性であれば「ヌ、エット、エル、イー」などをつけるとそれっぽくなります。

あなたがユミさんならユミエル・ヴェルグランデ(Yumielle Vellgrande)……なんてどうでしょう??

 

・シェーダー

f:id:Ange14:20180216141817p:plain

都市部には少ない部族。森林地帯で自由に暮らしている者が多いようです。グリダニアではならず者と見られるようなことも。が、しかし、これはシェーダー族の設定なだけなので、プレイヤーには全然関係ありません。フォレスターに比べ、少し影がある感じでしょうか。雰囲気でOKです。

 

ミコッテ

f:id:Ange14:20180216145533p:plain

代表的なキャラ(NPC):ヤ・シュトラ

ミコッテといえば彼女。ミコッテの名前を紐解くと、ヤ族のシュトラさんということになり、発音は繋げてヤシュトラとなります。ちなみに、序盤から彼女と仲良くなるにはリムサ・ロミンサ発のジョブを選択する必要があります。うっかりウルダハを選択すると、「手練れらしい優男」としばらく行動を共にすることになります。いつも遅れて来て、やや空気を読まない言動で冒険者の心に隙間風を吹かせます。ですが、差があるのは序盤だけなので、ジョブそのもので選ぶが吉です。

「大きく張り出した耳と、しなやかな尾を有す民族。外部から海を渡ってきた、エオルゼアにおいてはマイノリティ。同族間では縄張り意識が働くため、都市民でも単身で暮らす者が多い。」

猫ではないですが、一般的に言うところの猫です。

確かに、エオルゼアにおいては少数派で、まとまって生活している地域は少ないです。有名なところでは、「サゴリー砂漠」と言うところで暮らしている「ウ族」ですね。族長が結構イイ人です。あとは、海の都「リムサ・ロミンサ」でまばらに見かける感じです。体型は標準的で、ヒューランより少し小さいくらいです。まぁ、猫好きならミコッテですね、やっぱり。

男性キャラは、クールあるいはイケメン、あとはチャラい感じなどのキャラが多い印象です。女性キャラは、可愛い、美人、おとぼけ、神秘的、ボーイッシュなど、幅広いクリエイトが可能です。

 

☆部族

・サンシーカー

f:id:Ange14:20180216141929p:plain

その名の通り、「陽」な雰囲気を目指すならこちらの部族がおすすめ。

明るく、陽気な雰囲気が素であります。作り込めば、根明で屈託なく笑う、少年のようなミコッテもいけます。サクッとやると、チャラッとした感じになるので、お嫌いな方は気をつけてください。

文化的な側面では、族長の男性を中心とした集団を形成して生活を営むのがサンシーカーの特徴です。つまり、ハーレム。族長はヌンと呼ばれます。族長以外のサンシーカー男性はみんなティアの姓を名乗ります。冒険者は自分の縄張りを持って行動することは無いので、エオルゼア世界設定に照らし合わせるなら、冒険者のサンシーカー男性は全員○○ Tiaという名前になります。

詳しくは下記の記事をどうぞ!

www.mandra-queen.com

 

・ムーンキーパー

f:id:Ange14:20180216142002p:plain

「陰」な雰囲気ならこちらがおすすめ。クールな感じや神秘的な雰囲気もこちらが得意分野です。ちょっと繊細にクリエイトすれば、寡黙で生真面目そうなミコッテも可能です。

 

ララフェル

f:id:Ange14:20180216150927p:plain

代表的なキャラ(NPC):モモディさん

モモディさんは、とても頼りになるウルダハ冒険者ギルドのお姉さんです。

プレイヤーの中にもNPCの中にも彼女にぞっこんな人は多いのが特徴です。

その可愛さと大人な言動に、四方八方から癒されます。恋愛相談は考えてくれるかもしれませんが、人生相談は断固お断りされます。いつかモモディさんの過去に出会った時、更にモモディさんを好きになることと思います。

「主要民族の中でもとりわけ身体が小さく、容姿も得てして幼く見えがちなことから、他民族にとっては年齢を推測しにくい存在といえよう。」

まさに、年齢が推測しにくいです。それもあって、それなりの年齢の男性は髭を生やしているんでしょうねぇ。兎にも角にも可愛いです。エモートしても何をしても可愛いです。どんな服を着せても可愛いです。男女関係なく、可愛いです。一度は使って、その可愛さを体験してほしいものです。

しかし、それだけではなく、ララフェルの大人な女性が持つ魅力も特筆しなければならないでしょう。ウルダハにある冒険者ギルドの顔役であるモモディさんが代表例です。必ずお世話になるので、その時はモモディさんの大人な雰囲気と魅力を感じてみて下さい。

さて、それでは欠点がないのかと言うと、あります。

小さすぎてダンジョンで自分を見失ったり、カメラワークがうまくいかない時があったり……。まぁ、大した問題ではありませんが。あとは、どんな服も似合う反面、どんな服もインパクトが薄くなる、と言う点です。服の細かいデザインとかはほとんど小さくて見えませんからねぇ。それでも、お、と思うコーディネートにするなら、大きいパーツがおすすめです。大きい靴に、大きい帽子、とか。黄色いベレー帽に水色の服で、幼稚園児コスがいっとき流行りましたが、それも可愛くておすすめです。

 

☆部族

 

・プレーンフォーク

 

f:id:Ange14:20180216142208p:plain

一般的にマイペースな者が多いとされる、そうです。

 

・デューンフォーク

 

f:id:Ange14:20180216142234p:plain

すぐに行動に移す実践主義的なタイプ、だそうです。

キャラクリエイトに関しては、どちらを選んでもあまり大きな差はわからないので、そこに悩むより、詳細な部分のクリエイトに時間をかけましょ。

 

ルガディン

f:id:Ange14:20180216143131p:plain

代表的なキャラ(NPC):メルウィブ提督

頼りになるかっこいい人です。荒くれの元海賊達を率いていて、海都リムサロミンサを仕切る提督です。

「大柄で筋骨たくましい、がっしりとした体格の民族。かつて北洋を荒らし回っていた海洋民の末裔。他民族からは野蛮だと思われがちだが、情に厚く忠義を突き通すことでも知られ、歴史的に偉大な武人を多く輩出してきた。」

確かにその見た目から、攻撃的で野蛮な印象も受けますが実は結構いろいろな面を持った民族です。NPCとしても魅力的なキャラクターが多く、好印象です。

男性キャラは、意外にも非常に愛嬌があり、荒っぽくも憎めない雰囲気が醸されます。その理由はちょっとコミカルなエモートにあるわけですが、不思議とルガディンを使っているプレイヤーさんも、ちょっと魅力的な感じの方が多かったりもします。

怖そうだけど、実は可愛い、みたいなギャップ萌えな方にはおすすめです!

ちなみに女性キャラは他民族に比べプレイヤーには人気が低めのようです。とはいえ、海の都リムサ・ロミンサのメルウィブ提督のようなかっこいい女性もいるのはたしかです。

 

☆部族

・ゼーヴォルフ

f:id:Ange14:20180216143938p:plain

海洋都市リムサ・ロミンサの主要な種族。元海賊が多い。

・ローエンガルデ

f:id:Ange14:20180216144006p:plain

ルガディンといえばリムサですが、ローエンガルデは傭兵稼業の者が多く、ウルダハでも活躍しています。

プレイヤーとしては重要な情報ではありませんが、もしどちらの部族にするか迷ったら、自分の使いたいジョブに対応した都市で活躍する部族を選ぶとしっくりくるかもしれませんね!(例:斧術士=リムサ→ゼーヴォルフ)

 

アウラ

アウラを初期から選択するには、コンプリートパックの購入が必要です!

パッチ5.3(2020/8/11)以降、蒼天のイシュガルド編が「無料トライアル版」や「スターターパック」に組み込まれることになったので、初期から選択可能になりました!

「はるか東方のオサード小大陸にルーツを持つ民族。

硬質化した肌の一部が、鱗様の美しい模様を描いているのが特徴。

また側頭部から伸びる角は彼らの誇りであると同時に、聴覚や空間認識を司る役割を持つ。

男性は大柄で逞しい体躯を見せる一方で、女性は小柄でしなやかな体つきを有しており、性差が大きいことでも知られる。」

f:id:Ange14:20180213171059p:plainf:id:Ange14:20180213171130p:plain

「アウラ・レン」

 

f:id:Ange14:20180213171257p:plainf:id:Ange14:20180213171321p:plain

「アウラ・ゼラ」

 

ウンウン、確かに男女差が大きいですねぇ。

女性は華奢で線の細い感じです。神秘的でミステリアスな雰囲気もあるので、そんなキャラメイクもおすすめ。ただし、エモート*1は総じて可愛いさを前面に押し出したような部分があるので、クールに仕上げたい場合は、マクロ*2を使ってエモートをすり替えるなどするといいと思います。いずれマクロについても触れますね!

男性は上記説明の通り、逞しい感じです。クールなようでいて、結構親しみやすかったり、可愛い一面があるのも結構印象的です。

 

ロスガル族

漆黒のヴィランズで追加された新種族「ロスガル族」。ヘリオンとロストの2種類が写っている。(FF14)

ロスガル族

ロスガル族はパッチ5つまり漆黒のヴィランズで追加された新たな種族です。スターターパックでなく、コンプリートパック(スターターで始めた場合は漆黒編(=蒼天、紅蓮も含まれるので、アウラも選択可能)の拡張パック)が必要です。

部族はヘリオンとロスト。暖色系がお好みならヘリオン、寒色系がお好みならロストを選びましょう!

一言で言うとネコ科の獣です。でも、気のいいキャラクターも多く、どことなくルガディン族に似た愛嬌があります。

微妙に姿勢は猫背……!ルガディンよりも荒々しい雰囲気を求める方にぴったりかもしれませんね!

男女比率が非常に極端だそうで、ほとんどが男性です。なので、選択できるのも男性のみとなっているのも特徴的。

真っ黒のロスガルを暗い場所で見ると姿勢も相まってゴリラっぽい。

下記ヴィエラに共通する特徴ですが、頭の装備が大半表示されません。両種族とも頭部に特徴があるので、そこを覆うような装備のエフェクトが実装されていません。顔だけのような装備はちゃんと表示されますので、メガネ愛好家の方は安心してください!

 

ヴィエラ族

漆黒のヴィランズで追加された新種族「ヴィエラ族」。ラヴァ・ヴィエラとヴィナ・ヴィエラの2種類が写っている。(FF14)

ヴィエラ族

ロスガル族と同じく漆黒のヴィランズで追加された種族です。こちらは、ロスガルとは逆に、女性のみしか選択することが出来ません。

見た目はうさぎ!部族は「ラヴァ・ヴィエラ」と「ヴィナ・ヴィエラ」から選択できます。一言で言うと、ラヴァは肌が濃いめ、ヴィナは色白です。

ヴィエラというのは「森の民」を意味することから、森の中でひっそりと暮らしていることが多い種族です。成人男性は放浪生活をするので、目撃されることすらほとんどないそうですよ。

長身でセクシー系なのが特徴的です。事前PVなどの影響もあり漆黒のヴィランズで追加された新ジョブ「踊り子」とセットになるような印象があります。

システム上の特徴ですが、耳が大きいので、被り物の頭装備が表示されません。ミコッテは兜なども耳があったり、穴が空いていて耳がにょっきり生えてたりしますが、ヴィエラでは非表示に固定されます。ちょっとした髪飾りやメガネ、マスクのようなものは表示されます。

 

始めるまでの準備のシリーズはこちらから♪▼

www.mandra-queen.com

 

以上です!種族の特徴を掴めましたか?次は、その選び方と、実際のキャラ作りに話を進めましょう!

土日はブログの更新はありませんので、次回は月曜日(多分…)にお会いしましょう♪

 

この記事の続き、実際にキャラを作るときのワンポイントの記事は以下です♪

www.mandra-queen.com

 


【更新履歴】

  • 2018/02/16-Ver.1
  • 2019/xx/xx-Ver.2
  • 2019/07/06-Ver.3「漆黒のヴィランズ、新種族対応」
  • 2020/05/09-Ver.4「軽微な修正」
  • 2020/08/13Ver.5「パッチ5.3対応」

*1:エモート:キャラの動作。エモート「お辞儀」を実行すれば、キャラがお辞儀する。といった具合。種類は結構あるので、ちょっとしたコミュニケーションこれでバッチリ。

*2:マクロ:エクセルのマクロとかと同じようなもの。ちょっとした記述で、いろいろな機能を便利に使いこなせる。必須では無いものの便利!いずれ紹介するので、その時はぜひ試して見てください!

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.