今日から始める!FF14新生エオルゼア!【エオキナ.com】

FF14の新規&初心者さんへ向けた丁寧な攻略・解説をお届けします♪

【FF14】初めてのハウジング土地購入・事前準備と欲しい土地を買うコツ(EK-218)

『今日から始める!ファイナルファンタジー14新生エオルゼア!No.218』【5.3対応】

【エオキナ.com】

ミストヴィレッジを飛んで(いるように見える)リオレウスとミコッテ。記事のタイトル文字も入っている。

これから初めてハウジングの土地を買う予定の初心者さん向けの、狙った土地の購入ガイドです!

実装されてもし空きがあったら考えてみようかな〜、というふにゃふにゃした根性をいつかの本気争奪戦参加の前に叩き直すための記事です!その日は有休とる!とか言ってるガチな人は別の記事をお探しください。

最初に言っておくと、こだわりがあまりなくとりあえずな購入自体は事前準備なんてしなくても多分大丈夫です!蓋を開けたらパッチ5.35の追加では大丈夫じゃありませんでした……!

Ver.6

記事作成日:2020/09/13

最終更新日2021/05/01

土地区画の追加

今後も度々ハウジングの区画が追加されることになります。土地の数に対して圧倒的にプレイヤーの数が多い昨今のFF14ではなかなか狙った土地でハウジングを始めるのは新規プレイヤーには難しい状況です。

というか、区画追加はハウジング好きの人たちにとってのお祭りのようなものです。実際は初めてのハウジングでこんな風に事前準備まで頑張る必要はありませんが、結果的には不要でも何でも、頑張って買えた時は嬉しいものです!楽しむためのゲームですから、ぜひ本気になってお祭りを楽しみましょう♪

前回の土地追加のこと

前回の土地追加はパッチ5.35(2020/10/13 19:00~)に実装されました。これまで引越しやFCハウス購入だけにしばらくは制限されていた購入も(つまりすぐに買えるのはすでに土地を持っている人かランク条件を満たしたFCのFCマスタークラスの人のみだった)、一気に全プレイヤーに購入権がある仕様になったこともあってか、例年より早い段階で完売した土地追加でした。

 

 

購入までの簡単な流れ

メンテ前からしておく準備

まずは、メンテナンス前にしておく準備です!

  1. 新区画やエリア実装のメンテナンス開始、終了時刻をチェックしておく
  2. 土地の下見から候補地の選定(第1~3希望くらいまで考える)
  3. 各番地と最寄りエーテライト(○○南など)をメモしておく
  4. 値下がり前のその場所の土地代を調べておく(サイズや等級により違います)
  5. 土地代をキャラクターに持たせておく(ハウス代は後日でも大丈夫)
  6. 追加されるうちの何街区を狙うのか候補も何となく決めておく
  7. メンテ前日はエーテライトプラザ、ハウジングエリア前、船着場など、すぐに当該街区(や土地最寄り)に移動できる場所でログアウトする

※「引越」システムの使用を検討している場合は、下の方の「引越も可能だと選択肢が増える」の項目をご確認ください!

 

メンテ明けの流れ

メンテ明け当日は、仕事や学校で遅くなってしまっても、帰ったらとりあえず必要に応じてソフトウェアのアップデートをしつつ最小限の用事を終えたら早めにインしましょう!

  1. なるべく早くインして買いたい土地へ
  2. 地図で区画にチェックマークが付いていたり、ハウスのマークがある場合はすでに購入されているので第二希望以降の土地へ
  3. 土地前のサインボードから土地を購入
  4. 人により、FCハウス購入なのか個人宅購入なのか、あるいは引越しなのかと種々の選択肢が現れることも理解しておき、落ち着いて購入する
  5. 買いたい土地があるなら、もう少し安くなるまで待って……とかしないですぐ買う
  6. 土地を買ったらハウジングメニューから権利書を購入してハウスを建設する

「え、そんながんばらなきゃ買えないわけ?」と思うかもですが、人気のサイズや区画を買いたい場合は本気を出してください。

でもおそらく初めてのハウジングではそこまで場所にもこだわらないでしょうし、サイズも数が多いSサイズだと思います。例年の傾向からすれば全然事前準備なんてなくても、どこかしらは目当てのハウジングエリアで購入出来るはずです。私もSサイズは特に、空きがある中でうろうろしながら事前準備の1から候補地の選定をすることもよくありました。Lサイズもそれで買えた時期も……。

ですが、パッチ5.35で3区画追加された際には、Sサイズをある程度狙って買えるのはメンテ明けから20分以内が限度のように思われました。様子はまた別途記事を用意しますが、早めのインを心がけておいた方が良いかもしれません。Lサイズは全てのエリアで即時完売でした。

 

 

事前準備を順番にしていきましょう!

ではもう少し詳しく、一緒にハウジング土地購入の準備をしていきましょー!

ハウジングエリアの選定

選べるエリアは4種類

現在選べるハウジングエリアは以下の4種類です。

  • ミストヴィレッジ(リムサ)=青い空が眩しい海の街
  • ゴブレットビュート(ウルダハ)=温泉と山岳地の絶景が魅力の山の街
  • ラベンダーベッド(グリダニア)=滝や森に癒される自然の街
  • シロガネ(クガネ)=東方の空気が不思議と懐かしい情緒溢れる和装が似合う街

どこにするかをまず決めましょう!

一般的な人気は概ね、ミスト>ラベンダー=シロガネ>ゴブレットという感じですが、個人的にはあまり参考にしても大した意味もないことだと思ってます。

 

オススメのハウジングエリア?

ウルトラワイドな視野で撮影されたハウジングエリア「ミストヴィレッジ」の浜辺。

ミストの浜辺(ウルトラワイド)

私はいまだにどこが一番イイとははっきり決めかねるくらいどこもほんとに素敵な街です。多分、先入観を持たずに住み始めればどの街も同じくらい気に入るはずです!そこに優劣など微塵もありません。

住んでみもせずに言ってるわけじゃないですよ?私はこれまでに、ミストに5軒(A,S,M,L)、ゴブレットに4軒(S,M,L)、ラベンダーに6軒(A,S)、シロガネに4軒(S,L)の家を買って住んできましたが、ほんとにそう思います!

 

私は幼少時代を海と山で過ごしたのでミストとラベンダーはそういう意味でも何だか懐かしいようなそれでいて新しいような気持ちです。 この二つは一般的なレジャーの目的地としても筆頭に上がるのであまり説明は要りませんよね。

 

ゴブレットは特に、外周近くの絶景が見渡せるあたりなんかすごくいいです(21~30, 51~60番地側)。そして星空も何だか一番綺麗に感じます。今、もう一軒買うならミストかゴブレットか、というくらいに。いや、でもやっぱりラベンダー(あぁ……やっぱり決められない……)

 

シロガネにも一軒は住める場所が欲しいところ。他のハウジングエリアとは根本的にまた違う魅力があります。戸建てのハウスは1アカウント1軒しか買えませんが、FCハウス(個室/30万ギルでもOK)やアパルトメント/50万ギルという選択肢もあるので、ぜひご検討ください♪

シロガネでの購入はメインストーリーを紅蓮編まで進めるか、シロガネにFCハウスを持っているFCに加入するか、シロガネにハウスを持っているフレンドさんを作ってフレンドテレポやハウスシェアなどをしてもらうか、などの方法があります。一旦エリアに行けてしまえば、購入条件さえ満たしていれば購入出来るはずです(購入は試してないです)。

紅蓮エリアであるシロガネに本人が入る権限がない場合でも、フレンドハウステレポ機能やFCハウスのテレポ機能などを使えばシロガネに入る事は出来ます。しかし、自力でシロガネに入れない人は、そこから区画を移動する事が出来ませんでした。いずれ仕様が変更になるかもしれませんが、事前に想定した上で計画を立ててみてください。

 

 

購入区画の選定

利便性と景観どちらを優先する?

ではいよいよどの土地を買うかを決めていきましょう!当たり前ですが、それぞれのフィーリングが全てです。ここはやめとけとか、ここ一択とか聞くことがあるかもしれませんが、私はそんなお話は忘れてしまっていいと思います。

もし他人に自慢したいならなるべく高い土地を適当に買っておけばOKです。立地が良い区画は等級が高く、値段も高いですから。でも、あちこち住んだ私の経験上、満足度と等級は無関係でした。

 

とにかく足を使って歩いて、自分のフィーリングに合う場所を見つけましょう。見極めるために事前に決めておくことは、何を優先するか。以下のどちらを優先するかを決めてから探しましょう。

  • マケボやリテイナーベル、エーテライト近くなどの利便性
  • 景色や利便性以外の周辺環境

私は、利便性:景観=2:8くらいの感じです。気に入った場所ならマケボやベルが遠くても全然苦になりません。一旦マケボに行ってあれこれすることはあっても、家を出たり入ったりしながらマケボに何度も何度も足を運ぶようなシチュエーションは、ほぼ最初に部屋作りをしている間限定なので!

POINT

アパルトメント近くにハウスを買い、そのアパルトメントにも部屋を買うと「チョコボ厩舎」「テレポ用エーテライト」「モグレターポスト」をアパルトメントの付属施設で使うことが出来るので、庭具を3つも節約できます。もともと設置可能数の少ない庭のハウジングをやってみるとわかりますが、これ、すごく大きいです!

利便性重視ならいっそ戸建てよりもアパルトメントならあれこれ付属してるのでいいかもしれません。ミラプリとかもあんまりやってないし、ハウジングもとりあえずあれば、みたいな感じならアパルトメントオススメです!

 

大切なチェックポイント

一番のオススメの場所は「自分が気に入った場所」なのでいいとして、初めてのハウジングでは気が付きにくい大切なチェックポイントだけ挙げておきます。

区画追加後の家が建っていない状態だとついつい見落としてしまいますが、それは周りの家との兼ね合いです。

「ここすごくイイ」と思ったら、周りの土地の配置を確認してください。そこに家が建ってしまったら「イイ!」と思った景色が見えなくなってしまうかもしれませんからね。

ハウジングエリア「ミストヴィレッジ」の通常街のマップ。

ミストヴィレッジのマップ

わかりやすいのは、例えば、ミストヴィレッジの7番のMサイズの家です。練習も兼ねて上の地図から7番地を探してみてください。

庭が海側を向いていて、一面に広がる海や空を一望することが出来る土地です。

 

が、他のことよりもその「海側の景色」が気に入ったのならちょっと待ってください。目の前の6番にMサイズの土地があります。

いやいや、階段でちょっと高くなってるし大丈夫でしょ?と思うかもしれませんが、とある区画で7番の庭先から撮影したSSを見てください。

ミストヴィレッジの7番地の庭先から海を撮影したスクリーンショット。視界の大半を前方6番地に建ったお城が塞いでいる。

とある7番地階段上からの景色

迫力のあるでっかいお城、かっこいいですね!どうこうはここで判断するところではありませんのでただここにある一つの事実として見てください。

その一つ東側の11番地のSサイズの土地からの海の景観も見てみましょう。

先ほどの7番地の隣の11番地から海側を撮影したスクリーンショット。やはり大半をお城が占めてしまっている。

お隣の11番地からの海側の景観

古き良き伝統的な建築物の構造や美しさ、その迫力を堪能するのには良いのですが、海を見たいときには少し見にくいかもしれませんね。

普通の家はもっと背が低いのでほとんど場合隣家がここまで視界の大半を占めるようなことにはならないです。これはちょっと極端な例です。でも、周囲の土地の配置もよく見て買う場所を選定してみてくださいね♪

 

私のオススメはミストなら外周のエリア、ゴブレットなら通常街で言うところの東の外周エリアです。

ラベンダーやシロガネはエリアというよりもっとスポットかもですが、ミストの海やゴブレットの山とかと違って、どちらも街のあらゆる場所に見所があるタイプの街なので、どこを選んでもグッドかもです。

参考記事(オススメ区画についても少し触れています)

【FF14】ハウジングガイド「何番地が何等地?」まとめ! - 【エオキナ.com】

 

第3希望くらいまで決めておこう

Sサイズの土地で、場所にもそれほどこだわりがないならそこまで心配する必要はありませんが、あれこれ想像しながら街を歩いてみるのはきっと楽しいので、ぜひ第3希望くらいまで選んでみましょう。

今回買わなかったとしても、今後のハウジングライフにきっとプラスになりますよ♪

 

最寄りのエーテライトをチェック

これもSサイズなら争奪戦には「例年なら」ならないので不要ですが、一応チェックしておきましょう。

少し記事を戻って先ほどのミストの地図を見てみてください。お城があった6番地であれば「南」のエーテライトが近いことが見つけられるでしょうか。リムサからの船着場も近いですよね。

メンテナンス後ログインしたときに、なるべく最短距離で買いたい土地まで行けるように練習しておくといいですね♪

 

 

お金(ギル)の準備!

直前になって金策を考えても苦行になるので、無理のないペースでコツコツ貯めておきましょう!ここで金策のオススメはしませんが、巷ではコーヒークッキーを作るのが流行っています。私はやったことはありませんが結構稼げるそうですよ。

ここでは準備すべきギルをチェックしておきましょう。

ポイント

パッチ5.35のように新区画に購入制限が無かった場合、一度最初の一軒をどこでもいいから新区画で買って、引越機能を使い空いている旧区画へ即時引っ越すという技もあります。その場合はほぼ2軒分の購入資金が必要になります!引越については専用の記事がありますのでそちらをご参照ください。

【FF14】「引越」ってどんなシステム?/ハウジング入門【エオキナ.com】

 

各都市の土地の価格やその変動幅

シロガネの土地価格一覧……は無いです……ごめんなさい!

この辺りの記事のどこが何等地かは、前々回?の区画追加時の価格を地道にチェックしたデータです。

土地の価格は売れ残っている時間に応じて徐々に価格が下がって行きますが、新たに追加された区画の土地は当然一番高い状態からスタートになります。その金額を用意しましょう!

また、これはあくまで土地の価格なので、ハウスを建てるときにはもう少しだけ別途かかることもお忘れなく。その工面は後日でも大丈夫です!

 

 

購入権限と条件のチェック

個人宅ではほとんど問題になることはないですが、FCハウスを新規購入する場合には改めて以下の3点をチェックしておいてください!

特に2と3。忘れがちです。うん。私のことです。

  1. 項目FCのランクが6以上になっていること
  2. マスター以外のメンバーなら、購入権限が付与されていること
  3. FCにメンバーが4人以上在籍していること

新規FCを立ち上げて、一気にランク上げをしてFCハウス購入!なんて時に忘れがちなのが2番の権限です。ランク6になって初めて設定項目に現れるので事前にやっておきましょう!

 

ぼっちFCや、立ち上げの際に誰かに名前だけ貸してもらった、なんてFCでは3番にご注意ください。購入予定日前に4人以上にしておきましょう。2021年5月現在の仕様ではサブキャラでも大丈夫です!

 

最終確認

  • 権限やFCメンバー数は大丈夫ですか?
  • どのハウジングエリアか決めましたか?
  • 何街区の何番地(通常拡張)かもメモしておきましょう!
  • 最寄りのエーテライトもメモメモ
  • 土地代をキャラクターに持たせましたか?
  • 目当ての土地に向かいやすい場所でログアウトしましょう♪

 

ポイント

もっと本気で争奪戦を勝ち抜くなら、ログアウトの候補地からの移動のロード時間などを自分のプレイ環境で一度比較してからログアウト場所を決めましょう。

私の環境での(PS4Pro/SSD)傾向としては、都市やフィールドなど一般のエリアよりも、ハウジンエリアの方がロードは数秒遅め。ですがハウジングエリアからハウジングエリアの移動は、ロードする物が少し少ないのか若干早くなります(その後PS5時代になって全体のロード時間は短縮されましたが、概ね傾向自体は同じです)。

つまり都市部にイン→ハウジングエリアの方が、ハウジングエリアにイン→ハウジングエリアよりも気持ち早い感じ。ただし、都市部に大量の人がいればその分リムサのように遅くなったりすることも考えられますので、そこは作戦次第だと思います。

都市内でのエーテライトと船着場からのハウジングエリア移動ではどちらもロードは同じくらいでした。

最初のロードが早めなフィールド(都市内ではなくハウジングエリアの入口)でログアウトしておくのが一番早いのかも??

全く責任持てない話なので、各自ご検討ください♪

 

ついでに、忍者や踊り子、(竜騎士)などをやっておくと移動スキルがあるので気持ち移動が早くなります。少なくともレンジジョブにしておけばプロトンが使えるのでイイですね!

 

 

メンテナンス明けの動きをしっかり確認

メンテナンス明けの流れは冒頭で挙げた通りです。でも、焦っていると思いもよらぬ選択肢が出てきて間違ったり、出遅れたりする可能性もあります。色々な購入パターンをみっちりここで予習しておきましょう!

初めてのハウジング初心者さんでも迷わないように、SS付きでゆっくり解説していきます。

土地一覧の見方

ミストヴィレッジのハウジング区画の一覧。ほとんどの区画が購入されていない状態。

土地の一覧表の見方

これは新しく追加された17区の土地の一覧表です。ハウジングエリアに入るときに区画を選択する画面ですね!LRボタンで通常街と拡張街を切り替えられます。

価格が書いてある場所はまだ誰も購入していない場所、名前が書いてあるのはすでに買われている場所です(上図では49番地)。 

  • 価格=空き土地
  • 緑の文字=入室可能設定な誰かの土地
  • 赤の文字=入室不可設定な誰かの土地
  • 名前=個人宅
  • <<二重カッコ>>=FCハウス

その他にもハウジングのテーマを表すアイコンが付いていたり、紹介文があることを示す吹き出しマークが付いていたりと、ここから色々な情報をチェックできます。

 

ちなみに、他人の入室設定は初期設定では入室不可になってますのでご安心ください。

 

今回重要なのは、目当ての土地にすでに何か名前が書いてないかどうか、です!

ハウジングエリア「ミストヴィレッジ」のマップ。売約済み(レ点)、建設済(家)、購入可能(ハンマー)のマークを解説している

土地がまだ買えるかはマップでもわかる

 現地に行けば、マップでも購入の可不可を確認できます。画像ではほとんどの場所は購入可能ですが、いくつか「レ」や「家」のマークになっています。ここはすでに購入されています。

 

土地の購入操作と出てくる選択肢

土地を購入する際に出てくる選択肢は人によって違います。思わぬ選択肢で慌てないようにチェックしておきましょう。

高い買い物ですから、とにかく丁寧に解説しておきます!

まずは土地の前のサインボードを開きます。

ハウジングの土地のサインボードを開き、購入ボタンが表示されているところ。

サインボードを開く

こんな感じのウィンドウが出てきます。ここから読み取れる情報は上から、

  • 所持金が2600万ギルであること
  • 土地価格が2千万ギルであること
  • 約10時間後に価格が一段階下がること
  • 土地の住所
  • 土地のサイズ

ではでは、「土地を購入する」ボタンを押してみましょう。

 

個人宅かFCハウスを新規購入

土地を購入する際に、個人宅なのかFCハウスとしてなのかを選ぶような選択肢が出ている。

個人宅?FCハウス?

自分に現在「個人宅がなくて」「FCハウスの購入権限がある」「FCに所属している(だけでも表示はされるかも)」と、どちらとして購入するかという選択肢が出てくると思います。FCハウス権限がない時は悩むことはないですね!(権限自体はなくても表示されているのを確認2021/05/01追記)

 

オーナーを選択すると最終確認が出ます。

FCハウス購入直前の最終確認画面。土地の価格が出ている。

購入前最終確認(FCハウス)

個人宅購入前の最終確認画面。

購入前最終確認(個人用ハウス)

※上下で値段が違うのは別の家なだけで、FC用か個人用かで価格が変わるわけではありません。

画面に購入完了を示すアナウンスが出ている。

無事購入

ここで「はい」を選べば無事に購入は完了です!おめでとうございます!!

重要

「はい」の前によーーく確認してください。選択肢を。「フリーカンパニー用として」「個人用として」の表記に間違いはありませんか?後から変更は出来ませんから絶対に間違えないように!

 

もし「整備中だから買えないよ」というエラーが出たら

空いたばかりの(新規エリアや区画追加時は無い時も)土地には転売防止のため、ある程度の時間購入出来ない制限があります。

「引越」以外の方法では残念ながらその土地は今すぐは購入できません。

 

引越しも可能だと選択肢が増える

すでに個人宅またはFCハウスを持っていると、「引越し」という選択肢も出てくるので知らないと驚きます。ここで表示をチェックしておきましょう!

個人用、FC用、それぞれの引越しと4つの購入選択肢が出ている。

選択肢が4つ出てくることも

すでに個人宅を持っている場合は新たにもう一軒個人宅を買い足すことは出来ません(「個人用」を選んでも購入前にエラーが出る)。つまりこの状態でそこを買いたいなら「引越」を選ぶことになります。

引っ越しシステムについては、続けて書いたものの長くなるので別の記事にしますが、引越しにすると、前の購入費用は少しだけ戻ってくるよ、ということを覚えておいてください。

重要

引越の場合は現在の調度品や庭具の数によっては引越できない場合があります。事前に必ずチェックしておいてください!詳しくは以下の参考記事または公式サイトをご確認ください。

 

▼引越についてまとめた記事▼

【FF14】「引越」ってどんなシステム?/ハウジング入門【エオキナ.com】

 

慌てず落ち着いて、個人宅なら「引越(個人)」を選択しましょう。

費用を最大限に浮かせたいのなら引越しよりも「自動撤去」システムを併用する(自動撤去停止中は使えません)方がキャッシュバックは全然多くなります!以下の参考記事をチェックしてみてください♪時間が必要ですから早めにチェック!

 

 

アパルトメントや個室なら

アパルトメントやFCハウス個室でハウジングを購入予定の場合は、土地追加のタイミングとは関係なく、ほぼ自由にいつでも購入することが可能です。FCハウスは実質いくらでも個室を増築出来る(当然FCハウスがある土地なので場所は選べませんが)のと、アパルトメントもかなりの数があるのでどこかしら空いています♪

 

個室の増築費用と特徴

FCハウスに個室を増築しようとしているところ。費用は30万ギルと表示されている。

個室の増築

個室の増築費用は30万ギルです。1キャラ1部屋。サブキャラが入ればそれぞれで増築は可能です。家具の設置数は100ですが、それでもかなり楽しめますよ!オススメ!

増築の際はFCマスターさんに一言相談してみましょう♪自由にどうぞってところもあるだろうし、うちみたいに補助してくれるところもあるかも??

何号室でも何も変わりません。FCハウスの建っているハウジングエリアによって、内装の柱だけ違います(壁とかもだけどそれは変更可能)。

 

アパルトメント購入費用と特徴

ミストヴィレッジのトップマストに部屋を購入しようとしているところ。費用は50万ギルと表示されている。

アパルトメントの購入

アパルトメンとの購入費用は50万ギルです。部屋の広さも家具の設置可能数もFCハウスの個室と同等ですが、ハウジングエリアが自分で自由に選べる、チョコボ厩舎利用権が付属している、などの違いがあります。ロビーにはお店やレターモーグリも。もちろんアパルトメント前への格安テレポも出来るようになります。

 

 

ハウスシェアでちょっと節約

中の良いフレンドさんや、一緒にプレイしている家族や恋人はいますか?そんな相手がいるなら、個人宅を複数人で使う「ハウスシェア」がオススメです!

オーナーは結局一人なので、購入手順などはここまでの話と同じ。でも、2人で使うことにして費用を半分こすれば、ケースによっては一人75万ギルでSサイズの家に住むことも出来るわけですね♪

 

それぞれに手持ちの余裕があるなら、メンテ明けに二人でそれぞれ第一希望と第二希望それぞれ別の場所に走ることも出来ます。いっそ両方買ってしまってそれぞれシェアして気分で使い分けることも。

 

まだお金が貯まってないけど、土地が追加されるタイミングで買っておきたいよ、という方はシェアできるお友達を探してみてはいかがでしょう!

 

大事なこと

関係は永遠ではありませんし、オンラインゲームの特性上相手が突然長期的にイン出来なくなってしまうことも。事前に以下のことは真面目に決めておきましょう!

  • どちらがオーナーになるか(権利の贈与などは出来ません)
  • 解散する時の方法は撤去か、オーナーは引き続き住むか
  • オーナーが残るなら最初の購入額半分を出ていく側に支払うかどうか
  • 調度品の分配や処分方法
  • どちらかが長期的にイン出来なくなってしまった時に家や家具をどうするか

関係によってはFCハウスとかにも言えることですが、こういうことは決めておかないと、いざって時にすっごい微妙で空気の悪いことになりますから必ず決めておきましょう。

 

私は基本的にFCハウスのことは全部自分でやるか、担当さんを決める場合はFCの予算内でやってもらい個人で支出をしないことに決めています。

良い悪いということは全く関係なしに、どんなに仲が良くてもFCメンバーは、ほんとに様々な理由や形で突然いなくなるのが普通ですから、ご自身がマスターなら事前に決めておくことが大切です。

自分が損する得するとかではなくて、手元に「他人のもの」が残ってしまうと処分するにも使うにも困るのです。投げやりに「全部あげるから」とか「捨てといて」とか言われても、言われた方は結構「うざっ」て思うものです。

 

 

「うぅ……買えなかった」という時は

もしも「欲しかった区画が買えなかったよぉぉぉ!」という時は、一旦冷静になりましょう。今までもっと住みたいところがあるんだよなぁとか、次はもっと大きいサイズにしようって思ってた人も相当数いると思いませんか?

そんな人は、初めてハウスを買うあなたより気合を入れて、欲しい土地を買ったはず。

ということは、そんな人たちが出て行った空き土地が、旧区画にもたくさん出来ています。諦めずにそっちも探してみましょう!

ただし、空いた土地は、任意の人への売却を防ぐ(主に業者と違約ユーザーの取引防止)ため、しばらく購入できません。その時間は……恐らくランダムです。

私も欲しい土地の前で何時間も購入ボタンを押し続けた経験があります……。ライバルはたくさんいましたが、最後まで諦めなかった私の勝利でした。

キャラの向きを調整しておけば、あとはスマホで動画やマンガでも見ながら購入作業をし続けていればいつの間にか買えています…………(?)

こういうのも意外と楽しいものなんですよ 笑

ポイント

もしも資金に余裕があるなら、買える場所をどこでも(出来れば5等地の方が費用が安く済みます)いいから買って、そこから旧区画の少しでも住みたいハウジングエリアや土地を目指して引越すという手段もあります。一つ目の土地は一瞬で破棄することになるのでほぼ二軒分の資金が必要になりますが、少しでも狙った土地を手に入れやすくする手段として覚えておいてください。詳しくは引越ステムについての項目や記事をご覧ください。

 

 

引越後の土地はすぐ買えるの?買えないの?

引越システム実装当初は

引越が実装された当初は、引越後の土地はすぐに他のプレイヤーが購入可能となっていた。

元々の表記

と書かれていたので、買えたのだと思います。誰かと相談して引越と購入を同時に行ったり、別アカウントを使っての実験などは実施していないのでごめんなさい、当時のことは私には分かりません。

ですが、現在は、

現在のハウジングガイドには、引越後の土地にも購入制限が付くことが明記されている。

引越後の土地にも購入制限

このように「引越によって空いた土地(にも一定期間購入できない期間が設けられますよ)」と言っています。

こういう事情があるので、オンラインゲームあるあるですが、聞いた人によって返ってくる答えが違うかもしれません。ですが、引越で空いた土地も現在はすぐには購入出来ません。

よく見ると画像には他にもサラッと重要なことが書いてありますが、それは引越の方の記事で詳しく解説していますのでご覧ください→【FF14】「引越」ってどんなシステム?/ハウジング入門【エオキナ.com】

  

 

後書き

ハウスの建設まで話をしようかと思いましたが、また長くなりすぎるので今日はここまで♪

【FF14】初ハウジングのクイックスタートガイドをご用意しました♪【エオキナ.com】

ハウジングはだんだんとステップアップさせてこそ楽しめるので、焦らず個室やアパルトメントから始めて、S,M,Lと試してみるとずーっと楽しめると思います。

私はリアルでも引っ越しが好きですが、気に入った場所、家に住むのは毎日が楽しくなりますよね!冒険の新しい拠点として、皆さんも良いハウスが買えますように!祈ってます!

 

オススメの土地やお気に入りの土地などなど、もしよろしければコメント欄で教えてください♪

 

他にも色々なハウジング関連記事があります!カテゴリーページからご覧ください♪

www.mandra-queen.com

 

【FF14】初ハウジングのクイックスタートガイドをご用意しました♪【エオキナ.com】

【FF14】「引越」ってどんなシステム?/ハウジング入門【エオキナ.com】

【FF14】買いたい土地を「今日決める!」ためのハウジング入門書【エオキナ.com】

【FF14】「シロガネ」はこんな所/ハウジングエリア散歩【エオキナ.com】

【FF14】初ハウジングのクイックスタートガイドをご用意しました♪【エオキナ.com】

 

【FF14】エオルゼアライフを彩る便利技ライフハックカテゴリーの記事一覧はこちら

【FF14】撮影を楽しむ、スクリーンショット関連記事はこちら

【FF14】真·荷物整理/選別と処分

【FF14】真·荷物整理/収納編

 


【更新履歴】

  • 2020/09/13-Ver.1
  • 2020/09/22-Ver.2「アンケート追記」
  • 2020/10/01-Ver.3「土地追加パッチの公開日程がわかったので追記と軽微な修正」
  • 2020/10/10-Ver.4「パッチ5.35のメンテ明け時間が発表になったので追記」
  • 2020/10/17-Ver.5「土地追加の争奪戦も終わったのでトーンダウンさせ、少し追加情報を追記しました」
  • 2021/05/01-Ver.6「現在の状況に合わせて一部を修正や、権限権利の項目などを追記しました」

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.